本来だったら今頃二重になって、ほっとしている頃であろう。
美容外科院からも連絡がきて「明日の朝は予定通りに行いますので。ー」
と連絡が来て期待が膨らむ。
普通なら予約を取るとあたり前のように出来るのにさ。
今の自分は「できないかもしれない」が心のどこかにある。
出来るという確信ではなくて期待で止まっている。
頼むよ。空の便。しっかり動いてくれーーーー!
今日はばぁばのおうちでたこ焼きパーティ。
私が二重の手術をしている間は私の実家に預けるつもりだった。
多分、アオを楽しませるためにたこ焼きパーティを計画していたのだろう。
当の本人はそんなに興味がなく、あまり食べなかった。
中に入れるはずのチーズをひたすら食べていた。
飽きてきて、おもちゃ遊びへ。
アオが「アオの携帯なーーーい」と言い出した。
これ。
いや、おうちだわ。
手ぶらで実家にきたから、アオの携帯は持っていないしさ。
こういう時に限って諦め悪いしさ。
ブーブー騒いでる。
「もうゥ!分かったよ。作るよ。」って私。
新聞紙で作ったよ。
なかなかの出来じゃない??
なんだかんだ気に入ってるし。
んー、でも見方によっては卑猥なものにも見えたり。
(^◇^;)
久々に新聞紙で遊んだナァ。
くるくるっと巻いた剣を作ってみたり。
私の方が夢中になった。
アオは新聞紙を敷き詰めた。
この上めっちゃ歩くから、足の裏信じられないくらい黒くなってた。
本人に見せたらひきつり笑いしてた。
2歳児のひきつり笑いって・・・。
お昼寝から目が覚めておやつタイム。
じぃじが得意のカラオケを持ち出した。
アオも挑戦!
もう・・・。
声が細くて全然聞こえねェ。
てか、歌う態度(^◇^;)
ちなみに今日は朝から「これは風邪ひくな」っていう体調でした。
朝すぐに葛根湯とチョコラbb
気のせいか、午後には体が楽になったような。
葛根湯を飲むときのコツは風邪の引き始めですって。
昨日からの喉の痛みは治まりつつあります。
乾燥を感じる程度にまで治った。
1日2回服用の薬を1日3回飲んで、
(※用法用量はしっかり守りましょう)
夕方から加湿2台でモクモクと。
ティーツリーのアロマも入れてしっかり加湿。
★テーツリーは殺菌の作用もあって、爽やかな香りで部屋が清潔な空気が保たれる。